資格取得への道のり

資格を目指しているみなさんを応援するブログです!! 看護師をしてましたが、化学物質過敏症が悪化してしまい、調子が良い時のみしか勉強出来ない状況ですが、資格取得に向けて勉強していま~す! お互いに合格を目指して頑張りましょう~!!

認知症ケア指導管理士

迷い中・・・

認知症ケア指導管理士

まずは、テキストを一通り読み終えましたー

<公式テキスト>
nintisyo

受験するかを主催側に相談中で、主催側で状況がまだ見えない様ですので検討中です
検討している資格が他にもいくつかあって、どれにするか悩み中です

でも、「介護=認知症の理解」はとても必要な事となりますので、介護施設に関わる方々は、この資格は取得していた方が良いと思います


クリックをお願いします
  ↓
 にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

ご登録お願いします
Subscribe with livedoor Reader
ブログの更新をお知らせできます

認知症ケア指導管理士

認知症ケア指導管理士

この様な資格です


高齢者の増加
内閣府の2011年版高齢社会白書によると、日本の65歳以上の高齢者人口は約2,958万人で、
総人口に占める割合(高齢化率)も23.1%と5人に1人を占めています。

認知症の増加
また、厚生労働省老健局の『認知症高齢者数について』(2012年8月)では、要介護認定データを基に「認知症高齢者の日常生活自立度Ⅱ」以上の認知症高齢者数を算出し、2012年は305万人と推測しています。
さらに、2020年には410万人、2025年には、470万人になると推計しています。
高齢者人口の増加に伴い、認知症高齢者は今後も増加していくことが予想されています。

認知症ケア指導管理士
今後ますます増えると思われる認知症の方への適切なケア、ケアを行う方への指導・管理を行える人材の育成など、介護・医療現場で認知症ケアに携わる方の専門性向上を目的に創設されました。
認知症ケア指導管理士を養成し、適切な認知症ケアを通じ、認知症の方やそのご家族に尊厳と安心を提供することで高齢社会を支え、広く社会に貢献できる人材の育成に努めます。

介護施設・医療機関等で介護に従事されている方、ご家族の介護を考えておられる方、介護のお仕事を考えておられる方への認知症ケア等の知識の習得を目指す為の資格です。

認定試験は年2回(7月および12月)開催予定、詳細につきましては認定試験案内をご覧ください。
「認知症ケア指導管理士」は商標登録です。

試験概要

試験日時
平成26年7月6日(日)

試験地
東京・大阪・札幌・仙台・名古屋・福岡・長崎 (予定)

受験料
一般 → 7,000円
学生 → 4,000円 (学生は大学生・専門学校生・高校生が対象です)

受験資格
資格や実務経験の有無に関わらず、どなたでも受験できます。

出題数・出題形式
60問・五枝択一(マークシート方式)

合格基準
問題の総得点の7割を基準として、
問題の難易度で補正した点数以上の得点の者

認定
合格者に対して財団法人職業技能振興会が認定します。

出題科目
  1. 認知症高齢者の現状
  2. 認知症の医学的理解
  3. 認知症の心理的理解
  4. 認知症ケアの理念と認知症ケア指導管理士の役割
  5. 認知症ケアの実際
  6. 日常生活支援
  7. 認知症への薬物療法
  8. 認知症への非薬物療法
  9. 家族への支援
  10. 認知症ケアにおける社会資源
  11. 応用問題(時事問題など)

受験料振込期間
平成25年11月1日(金)~平成26年4月25日(金)

受験願書提出期間
平成25年11月1日(金)~平成26年4月28日(月)

送付物
受験願書(写真をお貼り下さい)・学生証のコピー(学生のみ)

送付先
〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-32-3 2階
財団法人職業技能振興会 資格取得キャリアカレッジ

合格通知
受験後約1ヶ月半で合否通知を郵送でお知らせします。

認定証の交付
試験合格者のみ、認定登録料2,000円を別途お振込みください。
お振込み確認後、財団法人職業技能振興会より認定証を交付します。

願書入手方法
[ ご郵送の場合 ]
資料請求よりご請求いただくか下記電話番号までお問い合わせください。
TEL:03-5823-7885(平日10時~18時まで営業)

[ インターネットでの場合 ]
下記より受験要綱と受験願書をダウンロードしA4白紙にプリントしてご使用ください。
受験願書をダウンロードする


公式テキスト
nintisyo

価格:2,100円(税込)
版型:A5版並製
頁数:200頁
監修:財団法人職業技能振興会
    一般社団法人 総合ケア推進協議会
出版:日本能率協会マネジメントセンター
平成24年(2012年)7月に改訂版を発行いたしました。

解説DVD講座
nintisyo2
ご自宅で試験対策に活用したい方におすすめのDVD講座です。
公式テキストをわかりやすく解説した講義を収録・予想問題も付属しています。


直前模擬試験対策講座

模擬問題の解答・解説を通じて知識を問う実践的な講座です。
受講生の合格率は約83%となり、実績のある講座です。


試験対策短期講座

認知症・認知症ケアを基礎から学習します。
過去の認定試験の傾向より、講師が試験対策のポイントを丁寧に解説します。

だんだんと合格率が下がって来ています

受験者の7~8割は介護業界の方、1~2割が医療関係の免許所有者だそうです

もしかしたら、受験料も安いので、ケアマネの試験と同じく、勉強しないで受けている人が多いのかも知れませんね~

目指して頑張りましょうー


クリックをお願いします
  ↓
 にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

ご登録お願いします
Subscribe with livedoor Reader
ブログの更新をお知らせできます

メッセージ

名前
メール
本文
クリックお願いします
記事検索
  • ライブドアブログ