ナチュラルフードコーディネーターの勉強

お米の種まきのイベントに行って来ましたー
tanemaki17
小学校の時に、学校行事で田植えと稲刈りはやった事がありました
しかし、種まきは初めての経験でしたので、毎日食べているお米なのに想像もつきませんでした
初めてなので緊張してましたが、意外と真剣になれて、楽しかったです

農薬・化学肥料を使わずに、映画「奇跡のりんご」や「命の林檎」の舞台となった、青森の木村秋則さんの自然農法「木村農法」で栽培している農園です
木村秋則さんとは、この方です
kimura

さすがに農家のお宅は豪邸のお屋敷です
廊下が一般家庭の2~3倍の幅があります
(都内と比べると4~5倍です)
仕切れば部屋がいくつも並ぶ様な広さです
しかも、庭側にも廊下があり、そこにはこの様に箱がいっぱい並べてあって、野菜の苗を育ててました
tanemaki5

参加している方は、数回目の方も初めての方もいました
そして、業種は農業系の方をはじめ、園芸系の方、環境系の方、食物アレルギーの方、学生さん、機関誌の取材の方・・・など様々な分野の方がいました

まずは、タネを蒔く準備をしま~す
農園のお父さんの説明を受けて、お手本を見せて頂いてから各自行いました

土を苗箱にキレイに入れてならします
tanemaki
苗箱に植える目的は、田植えの時に苗箱を使って機械で植えるそうです

この様に真っ平らにしないといけないみたいです
tanemaki2
あまりにもキレイ過ぎて、土ではないみたいです

そしてお水をかけます
tanemaki6
ここまでが種を蒔く準備です

    


受講している自然食の講座はコチラです

ナチュラルフード講座とは?
通信教育で、学科と実習の勉強をして課題を提出します
難易度はカンタンですが、テキストにはいっぱいレシピがあるために、1つでも多くの物を実際に作ってみた方が良いと思います


クリックをお願いします
  ↓
 にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

ご登録お願いします
Subscribe with livedoor Reader
ブログの更新をお知らせできます